■Set the Stage

  ◆試し振り/Part1

GM: ……あれ?
GM: 何でがみらさんに真っ先になると配ったんださっき……?
Gamさん: どうやら参加者として認めていただけたようですな!(何
明良: (よいせ)
満月: 条件反射ですね(何
              *gamira mode +o giwa
              *gamira mode -o gamira

明良: き、きさまー
Gamさん: (切腹)
満月: (やすらかにねむれ
GM: まぁ純粋に順番を佐田塚さんと間違えたんですけど。申し訳ない。

GM: まぁロイス取得やらなにやらお時間まで待ったりどうぞ。
明良: いえすさー。私はスタンレー=ダムズルズたんにロイスか
明良: #4d100 ダイスふるよ!
dice - 明良:4d100=(90+68+9+70)=237
明良: 好意・嫌悪に憧憬・嫌悪か
明良: 何が気に入らないというんだ(何)
明良: おお、シナリオロイスはOP後だったか
GM: です。 <シナリオロイス
明良: スタンレーたん、憧れられたいですか!好かれたいですか!(何)
スタンレー: 嫌悪されたいです、とか言っちゃだめですね。えーと、うん、どっちもどっちに見える!(何)
スタンレー: 主に、どっちも似合わないと言う意味で(何)
明良: じゃあ梟たんには憧れるお(何)
スタンレー: ういす、きっと好意の意味で騙されるよりはそっちのほうがいい(何)
明良: 騙されるてwwwww

: ………
: たつきさんのダイスだ(何
満月: あーあ・・・(何
GM: ……止めときましょうか(何)
Gamさん: 何ならがみだいす出しますよ。(何
: タイタスは
: 早めに使わないと(何
: <達成値あげちゃダメ
GM: ま、まぁ、がみらさんのダイスはともかく、
GM: 何方か出していただけるならその方がいいかもしれませんね!(上ずる声)
満月: ならば出してみましょうか(みぅ
GM: お願いします(土下座)
              *air_dice join #DX_tat
満月: 出してみました(みぅ
満月: ただ・・・空気読むかな、このダイス・・・(目逸(何
GM: #10r7 試しー。
dice - GM:10r7=(9,8,5,4,2,7,9,4,7,4)=Critical!!
dice - GM:5r7=(6,2,4,6,1)=16
GM: うん。OKOK。高くない(何)
満月: #10r7 どれどれー
dice - 満月:10r7=(8,5,1,7,7,5,4,5,10,3)=Critical!!
dice - 満月:4r7=(6,9,9,4)=Critical!!
dice - 満月:2r7=(7,4)=Critical!!
dice - 満月:1r7=(6)=36
満月: ・・・・・・・・・
満月: 普通普通(何
GM: やっぱり風翼さんは出目が……
満月: (みー?(何


  ◆DXダイスともう一個起動してました

GM: それではPC1より自己紹介をどうぞ。
満月: うい、それでは。
air_diceここでクエスチョンです♪
GM: ……
GM: 出たな(笑)
満月: き、切ったよ!今切ったから大丈夫!(何
GM: (爆笑しつつ)改めてどうぞー。
満月: (うわぁぁぁ(ry

              以上が表の自己紹介前に起こった出来事でして。
              以下はそれを受けての裏談話。


Hirさん: もう恒例行事ですか(何)
Hirさん: <「それでは」
満月: ちょっと埋まってくる(待
Jibさん: 毎回これ見るたびになぜか、
Jibさん: アンゼロット様が喋ってるイメージになるな。(マテ
Hirさん: はいかイエスで(ry
Jibさん: 「それではここでクエスチョンです♪はいかイエスで答えてください♪」
満月: ちくしょう、まさかうっかりとODダイスマクロつけっぱなしだとは思わなかったよ私・・・!(何
GM: あー笑った。
満月: (わ、笑わないで下さいよもー! (隅っこさめすん
GM: まさか自分で罠にはまる人がいるとは思わなんだわ(笑) <それでは
満月: 自分で置いた罠を忘れるほどオソロシイ物は無いですよね(何
Fieさん: そして、それ以上にオモシロイモノは無い(何)<自分で置いた〜
満月: (うわぁぁぁぁぁぁん!!(泣脱兎(何
Kobさん: 迂闊。よそ見をしている間に「それでは」を見逃したのか…ッ(何)
満月: そんな、余所様に見せる程のものでは――!(何<「それでは」

              実際には罠を設置してたと言うよりも純粋な設定切り忘れなのですが。
              まーどっちにせよ『忘れるなよ本人』と言う話ですね……(遠い眼)





↑return to Top   □Introduction   menu   □OP OnStage   next ■MD-A BackStage↓




■OpeningPhase / BackStage

  ◆PL的シンドローム

GM: いきなりちょっぴりホットダッシュ気味に。 <満月さんOP
満月: 夏の夜長にはホットダッシュが良く似合うー(違
満月: (既に暖かい的な意味で!(何
Kobさん: ホットスタートじゃなくてホットダッシュな辺りがさらまん(何)
満月: すいません、満月さらまんじゃないんだ・・・(何
GM: ……
GM: 純粋に言葉を間違えたと墓穴は掘っておこうか(何) <スタートではなくダッシュ
Kobさん: GMがさらまん(何)
Jibさん: じゃあ、サイレンの音が聞こえたあたりがはぬまん。(何
満月: (ほっちゃったー? (スコップ手渡しつつ
: たつきさんは
: オルクス/サラマンダー
: (何
Gamさん: たつきさんはサラマンじゃないよ
Gamさん: ハヌマーンだよ
: 神羅さん違う
: ハヌマーンに憧れてるのさ
: <【感覚】低いシンドローム
Usaさん: いやいや
Usaさん: ハヌマンダーでしょう(何
GM: (ざっくざっくと風翼さん埋めつつ)まぁよくあることですね(何)
満月: もうαトランスでホットダッシュを取れば良いとおm・・・え、ちょ、埋められるのわたs(埋まった
Usaさん某熊「(掘り返し→袋詰め→お持ち帰り)」(何
Kobさん: ハヌサラだと思ってた。<たつきさんシンドロ
満月: (ぢたばたぢたばた(何
GM: 僕はオルクスではなかったのか……(何)

              ハヌマーン・オルクス・サラマンダーのどれかと言う事には違いない様子です。


  ◆“BB”って何?

満月: 工場ごとの違いってあるんだ、かっぱえびせん・・・(何
明良: 塩味がほんのり薄いとか、焼きムラがあるとか
明良: そんな違いがあるんだろう
Jibさん: どこの山岡さんですか。(笑) <工場の違い
満月: な、成程!?
Gamさん: BB細胞含有
Kobさん: BB細胞1%高配合。
満月: 誰ですかよ、そんな怪しいもの混ぜたの(何
: ………
BBさんあちこちにばらまかれてるのね(何
Kobさん: 元気になります(何)
Gamさん: 近年では飼料にも使われています。
満月: 多分不死不滅の際にばらけられた身体の一部を取得し細胞化して――(何
Kobさん: 近年では栄養ドリンクにも用いられています。
Jibさん: そして全国にゆきこが大量発生。(マテ
Fieさん: なんというリサイクル……!
Kobさん: わらわらと(何)
Gamさん: 脅威カフェモカ【BB】とかいう製品ですね、わかります。
Gamさん: <栄養ドリンク
Kobさん: 知ってますか? チョコラBBに入ってるのはね……(何)
Gamさん: チョコラBBwwwwwwwwww
明良: ビタミンBじゃないwwwwwwwwwwwww
GM: あーぁ(何)
満月: チョコラBBをショコラBBと間違えていた時期が私にもありました(何
Gamさん: そりゃチョコだけどさ(何
Gamさん: <ショコラ
満月: <どんなチョコなんだろうとかと純粋に思ってた幼い日々(何
Gamさん: なるほどつまり
Gamさん: このチョコラBBこどもシロップ
Gamさん: 子供用ではなく
Gamさん: 飲むと子供になるんですね。
Jibさん: 子供(に変身)用。
Fieさん: なんというお約束アイテム……
Kobさん: 確率はタミフル並みくらいで(何)
満月: 待って、そんな事迂闊に口走っちゃ駄目!
満月: 熊さんが買い占めちゃうでしょう!(何<子供になる
Kobさん: それは危険だ(何)
Jibさん: 「これがNW世界に渡り、下がるお茶となったのは有名な話である」by民名書房
満月: 成る程、つまりあの時の柊さんの真の目的はこれの入手――(何
満月: 勿論効能をアンゼさんに聞かされないまま!(何
Gamさん: 入手っていうか消去じゃね…?(何
満月: そ、それもそうか(何


  ◆今回は壊れませんでした。

明良パパだろうか(何)
GM: ですよ。
明良: ktkr
GM: 楽なんですもんこの人、ツナギに(何)
満月: 何時も御苦労さまです(ほろ(何
Jibさん: ・・・・・・ぱぱ、戦闘起きるかもしれない所に車で来ちゃダメー!(何
明良: よかったね、車の上に人振ってこなくて!(何)
Gamさん: あぁ
Gamさん: 何代目ですっけ?(何
Gamさん: <これで壊れるのは
Gamさん: 5台目ですっけ(表とリンクさせようとする
Fieさん: ばっかおまえ、壊れるたびにモルフェウスに直してもらってるから初代のまんまだろ(何)
GM: 昼間、キャラシの整理をしてたんですが
GM: 7台目らしいです、現在(何)
満月: お疲れ様です!(何<7台目
Gamさん: じゃあ
Gamさん: 次で8台目ですね(何
Kobさん: モルモルに直させるのに抵抗があるらしい(何)
Gamさん: そろそろ大台が近づいてきたよ
GM: やっかましいわ(何) <8台目
Fieさん: (殉職した七代目に敬礼
満月: 目指せ10台突破と(めもりめもり(何
明良: お客さん…車10台壊したからといって、別に願いなんて叶わないよ?と
明良: 顔なじみになってしまった車屋さんに言われるんですね。(何)
Kobさん: それと「スタンプカードとかも作ってないからね」、とかも云われる(何)
満月: そう言われて思わず苦笑いを浮かべる六会さん本当にお疲れ様・・・!(目伏(何
Gamさん: 「今度から安く売れる車入ったら連絡しようか?」
Gamさん: とか言われ始めてるよ、そろそろ(何
Kobさん: 「お祓い行った方がいいよ」とも(何)
GM: (しくしくしくしく)
満月: (そっとハンカチ差し出し
Usaさん: ふと思うんですが
Usaさん有希さんはぱぱの車が良く変わるのを見て
Usaさん: 「車が好きなんですね。」なのか「運転下手なんですね。」なのか
Usaさん: 気になる(何
: 有希「………えっと、車変わったんですか?」
: ですよ(何
Usaさん: 気にしてない(何
GM: さすが有希さんだ……(ほろり)
Usaさん: まあ
Usaさん: 保険には入れないですよねソロソロ(何





↑return ■OP BackStage   □OP OnStage   menu   □MD-A OnStage   next ■MD-B BackStage↓




■MiddlePhase-A / BackStage

  ◆試し振り/Part2

GM: さてお時間まではごゆるりと。
満月: 今宵も召喚が必要ですか(無の石探しつつ
GM: よろしくお願いします。
GM: タイタス達成値上昇やジェネシフトが嫌いな僕のダイスではPLさんに迷惑ですから(何)
満月: あーあ・・・(ほろ(何
: 使わなければどうと言う事はない(何

満月: さもん完了(びし
GM: ありがとうございますー。
: コールエレメンタル
GM: #10r7 本日の運勢は如何?
dice - GM:10r7=(4,2,5,8,7,6,3,9,3,3)=Critical!!
dice - GM:3r7=(3,7,7)=Critical!!
dice - GM:2r7=(7,10)=Critical!!
dice - GM:2r7=(8,5)=Critical!!
dice - GM:1r7=(7)=Critical!!
dice - GM:1r7=(2)=52
GM: ……
明良: たつきダイス
明良: いや
明良: たつきさまのダイス運
明良: KOEEEEEEEEEEEE
GM: うん。見なかったことに……(何)
満月: (かたぽむ(何
満月: #10r7 流石空気を読んだり読まなかったりするダイスだな・・・(待
dice - 満月:10r7=(5,7,1,5,8,5,10,3,8,1)=Critical!!
dice - 満月:4r7=(10,7,6,7)=Critical!!
dice - 満月:3r7=(10,6,1)=Critical!!
dice - 満月:1r7=(3)=33
: #10r7
dice - 司:10r7=(8,2,2,4,8,2,2,2,8,6)=Critical!!
dice - 司:3r7=(8,3,7)=Critical!!
dice - 司:2r7=(7,4)=Critical!!
dice - 司:1r7=(2)=32
GM: き、今日にCX入らなければ問題ないですよ!(上ずる声)
: 遠く及ばぬ
満月: 及ばなかったですの(みぅみぅ
スタンレー: #10r7
dice - スタンレー:10r7=(5,2,5,3,9,9,4,9,10,1)=Critical!!
dice - スタンレー:4r7=(1,2,1,2)=12
スタンレー: わしはもう駄目ぢゃ
: 1・2・1・2=12
: なんか綺麗(何


  ◆俺たちのゲーム事情

明良: (るなぴーへんげ)
Gamさん: なついwwwwwwww
Gamさん: てかぎわ様はあの丸い物体だったのか。(何
満月: 懐かしいなぁ、ルナP・・・(笑
Gamさん: セーラームーンRの格闘ゲームやりたくなった!(何
: 突然ですの
明良: あったよね
明良: なんか横移動式のwwwwww
Gamさん: 移動式のもあったけど
Gamさん: 格ゲーもあったんだよ(何
Gamさん: ちびうさの必殺技がルナPボール投げさせて画面中をはね回る奴だった気がする…(何
Jibさん: ファイナルファイトタイプのゲームと、普通の格闘ゲームがあったはず。
明良: そっちは覚えてないな…。(何)
Gamさん: 誤解のないように言っておくが
Gamさん: 両方持っていた
Jibさん: 画面中跳ね回るのは、たぶんファイナルファイトタイプの奴。
明良: 自爆さん詳しい!(何)
Ascさん: がみってば...w
Jibさん: ちょうど小学生のころがFCとSFCの境目でゲーム雑誌よく読んでたころなんですよ。
明良: 自爆さんは大体私と同じ年くらいの方とみました。(何)<二十代前半
Jibさん: たぶん私達近辺の世代が、ハードの変遷を一番身近で感じてた世代だと思う。
Gamさん: 懐かしいですよね、ぴゅう太とか。
明良: ファミコン・スーパーファミコン・ゲームボーイアドバンス・PS・セガと登場してきたあの頃ですね
明良: ぴゅう太ってなんだよwwwwwwwww
Gamさん: バーチャルボーイが欲しかったあの頃…。
明良: 私はネオジオのハードを欲した。(何)
満月: 従兄弟持ってたな・・・(何<VB
Jibさん: さすがにそこまでじゃないやい。(笑) <ぴゅう太
: じゃあカセットビジョン
明良: カセットビジョ…ン…?
: TVゲームですよ
: ドットだけの
明良: 第2世代のゲームか…。(何)
: 「与作」とか人気でした
Gamさん: 与作は木を切るぅ
明良: へいへいほー
: 木を切るゲームですもの
Gamさん: へいへいほー
Gamさん: 与作ぅーよぉーさぁあくぅうー
Jibさん: しかし、あのころ遊んでた人や作ってた人は、まさか
: ステージの最初に、「たーたーたーたーたーたー(へいへいほ〜的な音)」が流れる
Jibさん: バックアップの電池が切れる未来まで残ってるとは思わなかっただろうなあ・・・・・・
Kobさん: ぴゅう太ってなんでそんな懐かしいモノ知ってんだがみこwww
Gamさん: 名前だけなら常識だろ!?
Kobさん: 持ってたのかと思った(何)
Kobさん: スーパーカセットビジョンは欲しいと思った。そんな小学生のあの頃。
Jibさん: ゲームウォッチとかだって、名前だけなら一応知ってる。
Jibさん: PCエンジン全種類上げろとか言われたらさすがに無理だけど。
Kobさん: 基本はセガSG1000だと思っているが。
: ゲームウォッチは
: なんで時計がついていたんだろう…
Kobさん: 携帯の使用法の走り。

              名前だけなら知ってるのと実物を知ってるのが混じってます。


  ◆欠席の理由

: 黒巣高校で
: 体調不良に付欠席が認められている(何
満月: 驚くとこは其処ですか(何
: なんと言うか
: 大人な先生も居るんですね、と(何
満月: あーあ・・・(何
満月: た、担任ではないだろうけど冴さんは認めると思うよ!とは言ってみる!(何<体調不良
: 担任が認めないじゃないですか…<星夜先生

              気付けば星夜先生が担任、冴先生が副担任と言う話がある模様です。


  ◆こっちも壊れなかtt(ry)

Gamさん: 握りつぶした!
Gamさん: シャーペン握りつぶしたよ!
Kobさん: みつきちが白兵に転向。
満月: 待って、潰してはいないよ!?
満月: そんな勿体ない事を!(待
満月: 寧ろ潰せるだけの握力g(ry
: つぶすなら
: 携帯ですよね(違
Kobさん: できれば冴先生の携帯ならばモアベター。
満月: ぜってぇにやらねぇぇぇぇ!(何<けーたい潰し
満月: いや、ほら。今回せんせー居ないから・・・!(何<せんせーの携帯
Gamさん: でも
Gamさん: 冴先生が怒りで思わず携帯を握りつぶしちゃいました><
Gamさん: とかはちょっともえそうな。(敢えてひらがな
Kobさん: その後のことを考えるならば、もえる。
Kobさん: すみっこでさめすんしているのだろう。<自分で携帯壊しちゃったよ!
: やっちゃたZE、と言うのですね(違


  ◆高侵食空間へ登場の方法

: 今出ると
: レネゲイドが活性化するらしい
GM: ヤヴァイですね(何)
Ascさん: 何やってるんだろう、表の方々はw
Kobさん: 歩き方まで移っている(何)<ぽてぽて
GM: ちなみに只今昼休みね。 <表
満月: 何かぴんぽんぱんぽん的な呼び出しに引っ掛かった!(何
: (ぴんぽんぱんぽん)迷子のお呼び出しを申し上げます(何
: <引っ掛かった
満月: (まいごじゃないもん・・・!(泣ダッシュ
GM: 何か萌えな絵面が展開されてるな、表。
GM: にゃんこちっくなおにゃのこから後ろから抱きつかれる中性的なおにゃのこ。いいね!
Ascさん: 萌ですね。
Ascさん: 「俺の後ろに立つな」バリのクールな対応ができないところが、らしいというか何というかw
GM: 萌えですね(こく)
Jibさん: くそう、PCだったら唐突に登場して、
Jibさん: 場面目撃した後、どっかに姿消すのに!(マテ
GM: こっそり見ていたんですよ、画面外で。
Ascさん: くそう、男性PCだったら唐突に登場して、
Ascさん: 「俺もまぜてくれー!」と突撃&抱きつこうとして撃沈されたのに!(何
GM: あーぁー……
Jibさん: どこの統太くんですか(笑) <突撃&撃沈
: 残念な事に
: 登場不可です(何
Ascさん: まことに残念ですねw
: 色々楽しそうなのに(ぇ
Jibさん: ええい、従者でもテイマーでも無限の瞳でもいい!何か方法はないのか!(何
: ハヌマーン/モルフェウスなので(汗)
GM: 学生なら許可した(何) <登場
: 学生ですよ…大学ですが(何
GM: 黒羽学園って大学はありましたっけ?
GM: あったら出ても良かったんですが(およよん)
満月: 確か無かった筈・・・かな?<大学
満月: 少なくとも過去にそう言った記憶はある(何<大学はこの敷地内に無い
GM: 僕も無かったと記憶してますの。
Gamさん: まぁないと言われていないのなら
Gamさん: あったことにしても(ぇ
Hirさん: 実はお隣にあってもいいじゃないか(何)
Gamさん: 実は付属校でもいいじゃないk
GM: 理由が思いつくなら出てもいいすよ。 <PC3お二人
GM: 学園の昼休みだから、タイミング的にどうかなと思って、「満月さんは可能」にしたのであって、
GM: 不可ではないですからの。
Gamさん: 「若い娘の匂いがした」
Gamさん: とかか。
Gamさん: <理由
満月: 帰れ(何
Hirさん: HENTAI
明良: 出てくるなら待つぜ!(何)
: 電話でなら…
: <登場
GM: それもありっちゃありですな。
満月: 実はクロ高のOGだったとかで(何
: バイクで乗り付けて
: しない持って入って行ったら
: 先生に止められると思う(マテ
明良: まあ、来るならくるんだ。(何)
明良: 何もなけりゃ合流は早い方がスムーズでよい(何)
: じゃあ
: バイクで乗り付ける(何
明良: おまwwww自重wwwwww
GM: こじつけさえ合えば構いませんぜぃ。
Hirさん: その程度驚いているようではここの教師は勤まりませんよ(何)
満月: な、何だって・・・!?(何<驚いてちゃ(ry(何
Hirさん: 星夜先生なら気にせずモンハンを続けるに違いない、そうだろう(何)
GM: そう思いますね。あとちまいせんせーも(何) <モンハン続行
Hirさん: 冴先生が側で騒いだら
Hirさん: 「うるせえ今いいとこなんだよ」 くらいは言うt(何)
満月: 間違いなく言いますね、そして怒られて隅っこで泣く教師一人・・・・・・何この悲しい図(何

              風景が想像出来る辺りがまた……(目伏)
              登場の方法も決まったところで司さんが登場侵食のダイスを振り。


GM: ちょ、マジ表大丈夫かこの空間!?
Mikさん: 高回転中ですなぁ(ぁ
スタンレー: あっちゃあw
GM: おお。
GM: 先輩だ(何) <けんどー部
: 黙認…
スタンレー: よし、表はおにゃのこ達に任せよう(何)
GM: ……何か先輩に指導されている(竹刀で小突かれてる)のって蒼太じゃね?
GM: と思っている自分は多分洗脳が進んでるね、色々と(何)
Hirさん: ひどいぜ(何)

              けど間違いなさそうだよね、と思ったのは決して私だけではないと……(待)


  ◆SHT(スーパー・**・タイム)

明良: 司たんのスーパーヒロータイム
明良: これで受け止めたら惚れる!(何)
満月: 女性だからスーパーヒロインタイムかな(何
Kobさん: SHTにしたら同じです(何)
満月: 受け止めるってぇか、既に落ちた生徒は事切れている様子ですけども・・・の・・・(ほろ


  ◆知識:読唇術

満月: 知識判定(何
: それは持ってないだろうなぁ(笑)
Kobさん: マインドエンハンス先生の出番でしょう(何)
満月: エンハンス系は使い勝手が良すぎる(何
Fieさん: そもそも、それは知識なのか!?(何)<読唇術
満月: 芸術では無い事は間違いないですよ!(何<読唇術
Fieさん: 読唇術ハンドブックとビデオカメラを持っているので、繰り返し再生して確認できます、
Fieさん: とか言ったら、通るかもしれんが(何)<知識:読唇術
明良: なにその
明良: 痛々しい必死すぎる主張
Jibさん: 《写真記憶》で、暗記して、後で再現すればいいじゃない。


  ◆ジュブナイルですしねー

GM: 侵食にびびって少々巻いてイベントお送りしました。急展開で申し訳ない。
満月: 高侵食空間さえ展開しなければ・・・!(何
明良: いえー。どきどきしながら展開見守ってましたよ(何)
明良: いろんな意味で。(何)<ドキドキ
GM: 色々な意味で(汗笑)
明良: いろんな意味というか
明良: おもに浸食率的な意味で(何)
: 樋川君が死んだかと思った(何
GM: もっとエグくしたかったなー(何)
満月: あーあ(何
明良: たつきさんサドす
GM: まぁ、樋川は……うん(何)
: 「つぶれた様な呻きに変わる」
: で…「あ、死んだ」って思いました(何
GM: たまにエグいのやりたくなるんですよ。普段はそんなこと無いのに。
満月: えぐいのはやーなのです(さめすん(何
満月: ・・・しかしそのえぐいのに飛び蹴りを決めたのは私と言う。何という矛盾・・・!(何
GM: でもまだまだだよね! <エグイ
満月: まだ・・・だと・・・?(何
明良: もっとキモくなる展開にwktkしてます(何)

GM: しかし今回の反省として
GM: 「エンコー」と言う単語を使っていいものかどうかすっげぇ迷った……(うつろ)
明良: ああ
明良: 確かに珍しい展開と思いました(何)
満月: まぁ、単語ですし(みぅ
GM: 一応ジュヴナイルですからなぁ、DXって。
GM: 「これいいのかな……?」と、かなり悩んだ末に。うん……
明良: いいとおもいますよー!
GM: い、いいですか!(何)
満月: 良いと思いますですよ(みー
明良: もちろんです!(何)
スタンレー: んみ。
明良: 幅が広がりますし!
GM: まぁ、ではこの後も開き直って参ります(何)
GM: (色々反省して来い自分!)
明良: いえすさー(何)
満月: じゃあ私は閉まらないようにつっかえ棒探してきますね!(何
GM: えええええ
GM: 何で皆さんそげにアングラ好きですか(違います)
: PC1だからGMに協力的なんですよね<つっかえ棒
明良: フフフ、嫌いじゃないぜ(何)
GM: まぁ僕も嫌いじゃないですけど(何)


  ◆犯人を探せ

GM: そしてここで訊くのはどうかと思うが
GM: 皆さん何調べたいですか次シーン(待ちなさいよ)
スタンレー: 調べることは色々あるぞー。
満月: 学生3人(しゅた
満月: 亡くなった男子生徒の方も調べたいけどこっちは上記3人とは違うカテゴリになりそうな気がする(何
明良: 樋川ぽんと自殺っこと自殺みたっ子の関連性(何)
明良: な、なにをしたきさまー
明良: というのを知りたす(何)
スタンレー: 件の女生徒ー、樋川の証言ー、あの“死人”の血液もそうだしー、
スタンレー: 自殺者も全員洗いなおしてもう一度共通点探したいのと、彼らの自殺直前の行動も確認したいよなぁ。
: 満月さんの周りの関係者はみんな洗いたいですね(゜゜)(。。)
: なんとなく想像できますが…
GM: そうか、実は満月さんが犯人──!(何) <周辺関係者洗い
満月: わ、私は何て事をやってしまったんだ――!(何
GM: と、司さんが仰いました(違) <満月さんが犯人
満月: 天照先輩が酷い・・・っ!(泣脱兎
: 司的には多分
: 死んどけとか思いそう<樋川
明良: あとはまあ適当に樋川か誰か囮にしてボス呼び出せばいいんじゃね(何)
GM: (笑)
スタンレー: あ、ところで危うくスルーするところだったが梶間さんの遺体がないことに対しても調べつけたいな
GM: ほいほい。まぁ大体了解。
: じゃあ
: 満月さんのアリバイ(何
: <犯人説
明良: おお
明良: それを忘れていた
GM: (大笑)
満月: ちょ(何
GM: 用意しておきます(何)
GM: <アリバイ
: (笑)
満月: (うわぁぁぁぁん!!(何
明良: ソラリス呼んで来い!(何)
満月: 誰に聞いたんだ(何
GM: 星夜せんせーは身内だから駄目だよね(何) <誰に?
満月: 兄者には元から余り期待できないから無問題かな・・・(待
GM: 妹からしてこれだよ……
満月: いや、だって・・・ねぇ・・・(何
満月: (色々と諦めたような表情で
: 星夜先生の方が
: アリバイ証明できなさそうですものね
: 冴先生の所で
: 勉強してたとか?
GM: クラスメイトが証言してあげるよ。
GM: 「満月さんは冬子さんが死んだときに現場にいました! 怪しいです!」と(何) <クラスメイト証言
満月: ひでぇぇぇぇ(何
GM: まぁ嘘ですが。
: 司「ふむ、第一容疑者と言う事だな」
明良: 自首したらどうだ。(何)
満月またかつ丼食えと申されましたか(何

満月皓君に私の命運を任せた・・・!(何<クラスメイト
GM: 皓はあの日学校にいたんだろうか……
満月: 運動部とかなら休日でも部活やってそうな偏見を(何
満月: 他の文化部はどうだろう(待
GM: やってましたよ、部活。
満月: やってたのですか。
GM: でも多分、満月さんが再度戻ったのはそれより遅かった。
満月: えぇい、学校出る前に忘れものの確認はしっかりしとけどだな・・・!
: アリバイは無しΦ(。。
満月: わ、わたしはなにもやってないー(何
GM: 司さんがメモを……
GM: 何かだんだんと
GM: 満月さんの足場が崩されているような……?
GM: <犯人は君だー
: 司は探偵役にはなれませんよ(笑)
満月: えぇい、周りは皆敵だらけだと・・・!
GM: 辛いですよね、敵だらけ(肩ぽむ)
満月: 辛いですね、敵だらけ・・・(しくり
スタンレー: 一方スタンレーは血液をDNA鑑定にかけていた(何)
満月: わ、私はぶらむす使わないもん!(何
: 協力者の存在有Φ(。。
GM: 僕は
GM: 敵がブラストだとは一言も言ってません(何)
満月: な、なんだってー(何
満月: いやまぁそうですけど(何
GM: ついでに
GM: 違うとも言ってません(何)
満月: えぇい(何
スタンレー: 従者と見るのが自然だった、勘違いだとしても情報は多いほうがいい(何)
満月: 誰かインスピレーション持ってきてー(待
GM: まぁ今回は単に表現がアレなだけで大してひねりもない話ですから(ぶっちゃけた)
GM: そげに難しく考えなくて大丈夫です。
Kobさん: じゃあシンプルに、冴先生が犯人ということで。
GM: ではそれで(何) <せんせー
満月: ばれてしまっては仕方がない――!(待てよ
GM: だからPC選定から外れたんだね!(何) <せんせー
満月: 成る程、繋がってしまった!(何
: 司「自白か、言質がとれた確保、出来なければ殲滅する」
GM: (笑)
満月: えぇい、どうして私は猫の道を持っていないんだ……!(何
GM: ぱぱも持ってないんだよな、猫の道。
満月: 六会さんはほら、テイムしている動物が・・・(何
GM: 犬使いは駄目なのか……!(がっでむ)
: じゃあ、先生も…
満月: 先生はあれだ、基本は鳩だけど猫も持ってるから・・・!(待
満月: けど、すみっこに追い詰められてから脱出できる先生は先生じゃないと思うんだ・・・(何
: 星夜「逃がさないよ、僕のすいぃとはにぃ」
GM: 何か
GM: 目の前で耽美な世界が始まった(何)
満月: えぇいやめい、何時の間にそんな趣味を持ったんだ己は……!(何
: 多分
: 何かやらかして
: 冴先生巻き添えにしたかったんでしょう(何
満月: えぇい、何かやらかすなら一人でやってくれ!と方向転換したところで
満月: 壁にぶつかって目ぇ回してそのまま引きずられれば良いんですっけ(何
Kobさん: MHに付き合わされていると思うんだ、普通に(何)<逃がさないよすいぃとはにぃ
: 星夜「俺一人で怒られるのは悲しぃんだよぉぉぉぉぉ」
満月: なら職員室で堂々とゲームするなぁぁぁぁぁ!(何
GM: あーぁ……
: しなくなったら
: 熱でもあるのか、若しくはまた何か企んでいるのか
: と心配されるに違いないですがね
満月: もう駄目だな。色々な意味で・・・(何
GM: 諦めましょう(何)





↑return ■MD-A BackStage   □MD-A OnStage   menu   □RS&MD-B OnStage   next ■TR BackStage↓




■Reserch&MiddlePhase-B / BackStage

  ◆試し振り/Part3

GM: #10r7 さぁて、今夜はどうかな?
dice - GM:10r7=(10,7,4,4,10,3,10,9,3,2)=Critical!!
dice - GM:5r7=(7,10,7,3,8)=Critical!!
dice - GM:4r7=(1,4,10,5)=Critical!!
dice - GM:1r7=(7)=Critical!!
dice - GM:1r7=(8)=Critical!!
dice - GM:1r7=(8)=Critical!!
dice - GM:1r7=(8)=Critical!!
dice - GM:1r7=(3)=73
明良: …
: ………
GM: ……
明良: やべえ殺される!
満月: もう今日も駄目だな・・・(何
: 昨日より高いし(笑)
明良: 今日は死んだな
GM: マジかこれ(汗)
満月: #10r7 とりあえず挑戦せねばならない・・・!(何
dice - 満月:10r7=(10,7,9,9,3,2,3,8,3,9)=Critical!!
dice - 満月:6r7=(7,4,6,9,1,5)=Critical!!
dice - 満月:2r7=(8,2)=Critical!!
dice - 満月:1r7=(10)=Critical!!
dice - 満月:1r7=(10)=Critical!!
dice - 満月:1r7=(5)=55
満月: 無理でした!
GM: だ、大丈夫、今日はCXまでは行かないようん……!
: #10r7 お約束
dice - 司:10r7=(2,1,4,6,6,4,5,10,6,4)=Critical!!
dice - 司:1r7=(10)=Critical!!
dice - 司:1r7=(8)=Critical!!
dice - 司:1r7=(10)=Critical!!
dice - 司:1r7=(6)=46
: 全然届きません先生
GM: てぇか皆さん出目いいじゃないですか!
満月: そんな、たつきさんに比べたら手も足m(ry(何
GM: えあダイスサービスしすぎです……!
満月: 空気を読んでしまったようですね珍しく(何
: なんと言うか
: 誰かDPして下さい(何
GM: (何)
満月: お、俺頑張れば8個は出来るよ・・・!(何
明良: わからんよ
明良: たつきさんは1R7でも回すかもしれん!(何)
GM: 無理(何)
: じゃあ
: BOSSのダイス数は
: 7個で(何
GM: 7個……
GM: #7r7
dice - GM:7r7=(4,7,4,6,4,8,2)=Critical!!
dice - GM:2r7=(5,2)=15
GM: うんこんなもんだ。
満月: #7r7
dice - 満月:7r7=(3,8,1,10,1,10,6)=Critical!!
dice - 満月:3r7=(7,6,5)=Critical!!
dice - 満月:1r7=(9)=Critical!!
dice - 満月:1r7=(7)=Critical!!
dice - 満月:1r7=(4)=44
満月: ・・・・・・・
満月: (その辺りに置いてくる(何
GM: 風翼さんは
GM: やっぱり出目がいいと思うんだ僕は(何)
: 風翼さんはPL時に良いのですね
満月: だ、大丈夫!今回はせんせーじゃないから国家機密までは探らないよ!(何
GM: そもそもそんな情報はないです(笑) <国家機密
満月: それなら安心だね!(待
GM: そうだね!(何)
: オンラインゲームの
: ダブルクロスの秘密を知ってしまうだけ(何
満月: わ、私は何て秘密を知ってしまったんだ――!(何
GM: さて。
GM: 今日は吹っ切れたんで外道に行くぜ(何)
明良: フフフ
明良: 新たなたつきさんが(何)
満月: 遂にたつきさんが覚醒してしまったと申されたか・・・!(何
GM: ふははは(何)

              GMさんがより一層輝き始めた瞬間です(何)


  ◆進さん特製情報収集ソフト

Jibさん: エロゲとか飲み屋の情報が上の方に来そうだな。(何 <進ん作成のソフト
満月: 違いますよ。 多分同時並行で勝手に調べてくれるんですよ!(何<エロゲとか飲み屋とか
満月: 勿論、傍目には分からないように偽装窓付きで・・・!(何
Jibさん: で、後で検索履歴に残ってるんですね。
Fieさん: なんというお約束なうかつさ……!

              お約束は大事ですから。


  ◆GMさんからも見捨てられた瞬間

: さて………司に樋川を守る気がないぞどうしよう(汗)
明良: 一般人なら護るのがおしごと(何)
GM: GM的に言っちゃどうかと思うが
GM: 護る価値はないと思う(何) <樋川
満月: あーあ・・・(何
Kobさん: ぶっちゃけたw
明良: どうみても人間のクズです、ありがとうございました。(何)
: あ〜あ
: と言うか、司が父親嫌いなんで…権力とか嫌いなんです…
: 凄く嫌いなタイプ<樋川
スタンレー: あー
スタンレー: コマの一つとしか見てません(何)
GM: ごめん。狙った(何) <全員に対し嫌いそうなタイプ
明良: たつきさん今回のセッションでいろいろ開き直った!(何)
GM: おういえ!(何)
Jibさん: ひとかわ剥けたのですな。(マテ





↑return ■RS&MD-B BackStage   □MD-B OnStage   menu   □TR OnStage   next ■CX BackStage↓




■TriggerPhase / BackStage

  ◆エグさの方向性

GM: ルール的に言えば、体内に入った従者がエフェクト使って攻撃して、
GM: かつ、回復エフェクトと暗示で生かさず殺さず正気を無理やり保たせている状態ですの。 <表状況
Kobさん: たつきさん、エグさも覚えてしまいましたね…(何)
GM: HAHAHA
満月: 覚醒してしまったらしいので(何
GM: 今回はエグく行くと心に決めてましたから!(何)
Gamさん: どうせエグくするなら
Gamさん: 人間のカタチなんて保たなければいいのに。
GM: えー。
満月: 充分にえぐいです(何
GM: 人の形を保ってるからこそじゃないですか。こういうの。
Gamさん: 人のカタチをしていないのに、自身は人間であるとしか認識できないというのもエグいですよ(何
Hirさん: エグさのベクトルが逆だからしょうがないんじゃない(何)
Hirさん: 今回のは形保ってなかったら苦しんでても痛くない(何)
Gamさん: まぁここは
Gamさん: エグ(ザイル)の第一人者であるひらりんに
Gamさん: すべてをお任せしよう(何)
Gamさん: エグさの極みアッーなセッションを…!(何
Hirさん: エグザイルは好きですがエグいのは嫌いですよ(何)


  ◆エージェントっぽいイリーガルな人がまた一人

満月: 考えてみたら、分かれてしまったから智さんが何処に居るのか今現在分からないようなよかーん(何
GM: ヒントは出したつもりだよ。 <智香行方 >満月さん
満月: 学校かと思ったけど、学校前から去ってるのにまた学校に戻ってると言うのもなんかこー・・・(何
GM: 去ってない。
GM: それこそエフェクト使って晦ませただけ。
満月: あら。 じゃあ屋上だな・・・。
GM: しかし
GM: 解ってはいたことだが、皆樋川に対してものっそ淡白ね(汗笑)
明良: 可哀想だとは思っている(何)
満月: 同じ女子である以上、こー・・・(何
スタンレー: とりあえず、タネがわからなきゃ救いようがない(何)
スタンレー: そんな理由が20%で考察中(何)
GM: タネはさっき裏でばらしましたが。
スタンレー: 昏倒やらにして回復させて繰り返してるなら、
スタンレー: 死亡状態にすれば復活利かないんじゃとかルール的思考から撃ってみてた(何)
GM: 死亡つっても昏倒扱いですけどね。この場合。
GM: もう片方のシンドロも、ある意味ヒントは出したぜ(こく) <ネタバレで
: ソラリス
満月: ソラ辺りかなと何となく思ってた(何<暗示が出来そうなのってぇと
GM: あたり。
: と言うか、信じて疑ってなかった(何
GM: (笑)
: <ソラリス
満月: ゆーがさんは本当にソラリスすきだなぁ(違(何
: 私のだすボスってそんなんばかりだもの(何
Kobさん: ソラリスト優雅さん(何)
明良: 蛇の道は蛇(何)
GM: ので、回復手段も推して知るべし。
満月: 誰か中和剤(ry(何
: ウフフ
: 今回
: ソラリスいないよね?
満月: ふふふ(何<いない
GM: いませんね。
Kobさん: 物理的に中和してあげればいいと思います(何)
: 物理的(笑)
明良: 物理的にwwwwwww
満月: そうか、支部だし華鈴さんを呼んで来れば――!(何
: ………………………
: 華鈴ってそんなにエージェントっぽいですか?
満月: あれ、違いましたっけ(何<エージェント
Kobさん: 華鈴さんがエージェントじゃないと知ったのは、つい先日のセッションでだった(何)
: ………………エージェントよりもエージェントだと思われてるイリーガル
満月: 良くある事じゃないですか(何
明良: よくある
明良: イリーガルなのに働きすぎて
明良: エージェント扱いされてるとか(何)
満月: <エージェントと間違えられたイリーガル(何
Kobさん: 冴先生もエージェントだと思われているフシが。
: ………よし、冴先生にロイスを結ぼう
満月: なかまなかま(何<華鈴さん
: ■連帯感/□憐憫で
満月: 憐憫(何

              ■親近感/□憐憫、かな……(待)


  ◆気のせいじゃないと思います

: 気のせいかな
: 後になるほどひっどくない?
: <樋川扱い
スタンレー: 何か言ってあげようと思ったけど
スタンレー: 本気で何も言ってあげることが思いつかなかった(何)
明良: 強いて言うなら
明良: 「死ね。氏ねじゃなくて死ね」?(何)
満月: あーあ・・・(何
GM: いいんじゃないですか。 <かける言葉は無い
GM: GMとしても同情の余地は余り無いと思っている。
満月: 多少はありそうなのですか。
GM: ただ、行っている側の状況が問題なだけですからな、この場合。
GM: 樋川は……どうなんだろうね(何) <同情の余地


  ◆教えてくれる人がいなければ知らないでしょうね……

Kobさん: ジャームとか、100%以上で死んだら死ぬってのを知らないんだな…。
GM: 知りません。
GM: なりたてOVだし(何)
: ジャームは
: 狂気に逃げられる
GM: 実際多分樋川も平瀬も既に手遅れだと思われ…… <ジャーム


  ◆同情出来るか否か

満月: なんか爆弾落された気になりつつ(何
GM: 爆弾……落としました?(あれ?)
満月: 表現的に(何
GM: 何でそげに満月さんにびびられてるのか……ああ、表現ね(汗笑)
満月: どっちかと言うと背後、かな(何
明良: 背後(何)
満月: 久々に想像しちまったぜ(ふー(何
GM: えええええ
GM: そんな怖い表現しましたか?(汗)
満月: 少なくとも怖くないとは言えないと思います先生!(何
GM: まぁ結構遠慮なくやったところもあり、(これでも)自粛したところもあるんですけど。今回(何)
明良: 自重してたのか(何)
GM: 一応(何)
GM: やろうと思えば18禁レベルだtt(ぱーんっ)
: 18禁は
: ログがマズイ(何
満月: あーあ(何
GM: ええ。ので止めました。
GM: いやそれが理由ではないですよ、一応(何)
GM: <ログが拙い
明良: R指定なら
明良: サイト的にもOKだろうけれど、それ以上はちょっとくりゅーどんにきかないと!(何)
GM: でも今回もどうだとは思う。特にきっかけの面……(うつろ)
GM: まぁ開き直ってやっちゃいましたが!
満月: きっかけとかはまぁ。
満月: 最近そう言う系の物語とか多いじゃないですか!(何

: うん、まぁ
: 樋川生きてたら
: EDの後で根性叩き直してあげやう(何
GM: HAHAHA
GM: 生きてればいいね……!(何) <樋川
: 生きていれば
: PC的には死んどけとか思ってる(何
GM: あははは(汗笑)
満月: なるべくなら死なずに罪を償えーと言いたいけども・・・PC的にもPL的にも難しいな(何
満月: (だからってただ死なせるつもりもないけど!(何
GM: まぁ、今回女性PCばかりですし、反発されますよねアレは。
明良: まあ、みんなの意見が一致してよかったよね。(何)
: たつきさん
GM: はい?
聖夜だった場合の方が
: もっと切れてましたよ
GM: ……ぁー(何) <聖夜さん
: 奴に自制心なんてものはないから(ぉぃ
明良: つまり聖夜さんがいた場合
明良: 樋川を従者と聖夜さんでフルボッコ
: ですね(マテ
: <フルボッコ
GM: それは死ぬ……と言いたいが
GM: それが出来ないのが今の樋川の状況(何)
葛城なら…真面目に仕事したんでしょうねぇ
満月: 流石(数少ない)真面目なエージェントさんが一人(何
GM: でも護りたくないですよね、葛城さんでも(何)
: 葛城なら
: 怒りはしても命は守ろうとしますよ
: ただ
: 殺してくれの発言は切れるけど(何
GM: あはは(汗笑)
GM: だめだ、同情してくれる人がいない……!
GM: まぁいる訳ないですけど(何)
満月: 言いきっちゃった(何
明良: 生みの親であるたつきさんが同情しない以上
明良: 誰も(ry
: ………
: “ディアボロス”「可哀想に、四面楚歌はきついよな」
: これで良いですか?(何
満月: ディアさん(笑
GM: 春日さん……
GM: 僕がPLだったら
GM: もっとあっさり見放したくらいやな奴ですよ? <樋川
満月: 皓君でも、ですか(みぅ
GM: 皓なら……うーん、無理かな。見放すのは。
GM: でも警察何でも屋はさくっと切り捨てただろう(何)
満月: それは違いないでしょうね(何
スタンレー: まぁ、結論
スタンレー: 樋川君乙(何)
: 例え華鈴だって同情はしないさぁ
満月: せんせーなら・・・・・・どうだろう、微妙だな・・・(何
スタンレー: 実は少しだけ同情してみようかなと思ったけど、ちょっと無理があった、そんな浮浪者の心の葛藤(何)
: 無理があった(笑)
GM: まぁ無理ですよね(苦笑)
スタンレー: うん、同情とか出来ないか考えたんだよ。ってーか、わざわざ三度も考えてあげたんだよ(何)
GM: でも無理だった、と(ほろり)
満月: もう如何しようもないですね(ほろほろ
GM: 元々そういった位置づけなNPCですからな……





↑return ■TR BackStage   □TR OnStage   menu   □CX OnStage   next ■ED BackStage↓




■ClimaxPhase / BackStage

  ◆学校は崩落してないよ!

スタンレー: 崩落。
スタンレー: 黒羽学園が落ちたか(何)
満月: 誰か、モルフェウス連れてきてー!(何<学校崩壊
: 司「呼んだか?」
満月: 居たー!(何
明良: もうここまで来るとアレですよね
明良: 学校自体がオーヴァードで自己再生してんじゃないかと思う。(何)
: EXレネゲイド学校(笑)
明良: だから黒巣学園にオーヴァードが多いのも当然だったんだよ!(何)
満月: な、なんだってーっ!(何
: いつかジャームにならないでね(笑)
明良: (風翼さんとあくーしゅ)(何)
満月: (あくしゅー(何
Jibさん: そういや昔のシナリオで、学校の石像か何かがEX化して動いてた気が。
明良: 学校の七不思議(何)
GM: 困った場所だな、黒羽学園。


  ◆確認中

GM: 表でばらすのは余りにあれなんで裏でいいますが、従者ですよ。本人達の血で作った。
GM: <女生徒 >スタンレー
スタンレー: ああ、女生徒は判る
スタンレー: 平瀬の方について聞いてみてた
GM: ああ、それは外れ。
満月: 平瀬さんも確かOVでは。
: 《ワーディング》の中立ってましたの
GM: 使用エフェクトを素直に応える敵はいないと思うの(苦笑) <表質問
Kobさん: エフェクト名なんて知らないと思う(何)
GM: まぁそれもある(何) <エフェクト名などシラネ
スタンレー: まぁ、是非問わず若干の反応ぐらいは見えただろうし……って、ああw


  ◆平均IVってどんなもん?

Kobさん: …あれ? 射撃系キャラがラスト?(何)<IV
IV21で一番遅いとかあったよ(何<IV
満月: 獅龍さん・・・(ほろ(何
Kobさん: IV6の敵…………たまにはそういうのと相手したい…(何)
Kobさん: (ほろり)
Jibさん: FPA使う敵とかなら・・・・・・
Ascさん: ボスのIVが低いと、普通に袋だたきですからね。DXは...w
Gamさん: 16ならこの間相手したじゃないっすか(何
Ascさん: 16か。実に普通のIVですね(何
明良: えええええ
明良: どんな基準wwwwwwwww
鳥越さん(何<基準
満月: ちくしょう、早い人たちめ・・・!(何
Kobさん: ボスのIV15前後なら普通だと思うのです(何)<社会派以外
GM: 普通ですよね。
GM: 今回組んでみて、IV6とかって驚きましたもん(何)
Hirさん: え
Hirさん: ボスってIV一桁珍しくないとおもってt(ry
Kobさん: ブラソラなら納得できます(何)
Hirさん: …ボスにエグザイルとかソラリスとか多すぎなのかな(何)
: まぁ低すぎるのは
: あまりないです
: <ボス
: なぜなら、1R持たないBOSSが多いから(何
Jibさん: まあ、《時間凍結》とか《戦いの予感》持ってれば、IVはフォローできることもあるけど。
Ascさん: ラディカルドライブ・サンプルボスIV一覧
Ascさん: 暴走ジャーム16、落とし子15、真理16、アンダーカヴァー19、硝煙21、
Ascさん: ブレード16、歪みの獣18、メタルジェノ25、アンノウン21、古き者26
明良: たけえええええええええええ
Ascさん: 訂正。16は低い方でした(何
明良: 低いほうですな(何)
満月: これだからボスは!(何
GM: たっかいな……
Kobさん: あいつらCr8だけど能力値高いから…(何)
Jibさん: 射撃系は高くなる傾向ですが、ジェノサイダーと古きものは純粋に能力が高すぎ。
Ascさん: まあ、実際の所。
Ascさん: 能力値を高くして、Cr8に抑えておく方が、敵戦力が確率的に安定するので。
Ascさん: 扱いが楽っちゃ楽だと思います。
Ascさん: しかし黒巣市PC相手だと、能力値を高くした上にCr7無いと良い勝負に持ち込めないのが怖いDEATH(何
Usaさん: 黒巣は
Usaさん: HP200あっても1R持たないので(何
GM: 困ったものですね(何)
スタンレー: そしてちらほらいる低経験点PC(何)<能力値を高く〜
Kobさん: 回避Cr7やめてやめて(何)
Ascさん: わたしは基本的に、回避Cr7は決してやらない。事故が怖くてw
Ascさん: だから受けやザコ敵カバーを多用する。そんな小心者なのでしたw
Kobさん: それが確実ですよなあ…。<受けや雑魚敵カバー
Hirさん: 一発屋が多いから手数(敵の数)増やせば半分くらいは2倍振るんじゃないかな(何)



  ◆R1 / フラグ発生

明良: とりあえず1R目は従者を可能な限り倒すことを目指そうぜ(何)
: 待機した方が良ければします
スタンレー: んー……
: なにせ、相手は最後ですし(何
GM: (トオイメ) <最後
Ascさん: しかし、最後だろうと最初だろうと。
Ascさん: たつきGM相手に油断してはいけないのではなかろうか。
GM: 今回はさほど強く組んでないと思う(何)
GM: 多分!
スタンレーこないだも同じこといわれた(何)<さほど強く〜
Hirさん: たつきさんの「さほど強くない」は、ダイス事故が起こるフラグです(何)
GM: えええええ(何)
GM: 今夜は試し振り自重したから目が解らんぜ!(何)
満月: あーあ(何
Hirさん: 今日もこのジンクスが当たったら
Hirさん: 辞典に登録しよう(何)
スタンレー: しようしよう(何)
Kobさん: するべきですね(何)
GM: 多分そんなことにはならんと思う(何)

              結果はと言いますと……(従者のダイス見やりつつ)


  ◆R1 / 修正乱舞発動

満月: 90%ってなんてややこしい数値なんだもう・・・!(だむだむだむ

              文句を洩らしながらもコンボを考え……たところで色々と思い悩み。
              気付けば4行の修正が発生しまして(汗)


Ascさん: かざぽん、超かわゆいw < 表:修正乱舞
Fieさん: どじっ子めっ、どじっ子めっ(なでゆ>かざぽん
満月: (い、いいもん!あとでなおしてもらうからいいもん!(泣脱兎(何<修正乱舞
Usaさん: 風翼さん
満月: うみ?
Usaさん: こういう場合は修正されないのが、せぱからのじゃすてぃす(何
満月: (うわぁぁぁぁぁぁん!!(何
Ascさん: 編集の方。この裏発言を含めてログ反映をお願いしますw(何
明良: 風翼たんご指名だよ(何)<編集

              …………てぇ事で。
              ご要望通りに全載せしておきましたよチクショウ!(何)



  ◆R1 / r10とr7

スタンレー: ……
: ………
満月: タイタス使おうか一瞬迷ったけどやめて良いかな・・・(何
明良: 乙…(何)
スタンレー: 従者ほったらかして本体狙うべきだと思う(何)
: 風翼さん
満月: み?
: たつきさんのセッションで
: 達成値あげるなんて真似は
: ダイス神様がお許しになりません
満月: いや、2上がればCには当たるんですよ!(何
GM: (何)
Kobさん: 次のラウンドでは30r7くらいで本体が回避してきますよ(何)
スタンレー: あー、そっか(何)
満月: 分かった、じゃあ温存しとく!(何
: 30r7なんて当たらない(笑)
Fieさん: 狂ってるねえ(何)<30r7
明良: そこで時の棺ですよ
: 多分
: 30r8でもあたらない
明良: たつきさん相手だから…(何)
Kobさん: バロいましたっけ?
満月: いないかな(何
: ばろぉるって美味しいですか
Kobさん: 乙(何)
Kobさん: きっと、ここぞという時に限って超回避してくれますよ(何)
Ascさん: Cr7回避デフォだからなぁ。その時点で、相当にキビシイ勝負だw


  ◆R1 / 今度はマクロでなくスクリプト

満月: SW2.0のスクリプトを昨日手に入れたから、試しにオンにしてたのを忘れてた・・・っ!!(泣脱兎
満月: この間から何か一人自作罠にかかってるな、何してるんだろう自分・・・(遠い眼

              だから忘れずに切っておけとですね(何)

 

  ◆R1 / 誰の事か分かってしまう辺りが……(沈痛)

スタンレー: ……えーと、少なくとも11の装甲あり。何着てんだこのおにゃのこ
GM: 《赤き鎧》効果ですよ。
GM: 準備は万全にしてると言ったはず。
満月: 先ほどのマイナーですな。
Jibさん: でしょうな。向こうも準備ありだし。
スタンレー: まぁ、そだろうなぁ
スタンレー: エフェクトの宣言なかったから忘れてた
Kobさん: 赫き鎧か…一度でいいからHPが2桁の時に使ってみたいなあ…(遠い目)
GM: (ほろり)
満月: (ほろろ
Kobさん: Σ憐れまれた(何)


  ◆R1 / あぁ勘違い

満月: やべぇ、コレ見るともう2ndでマシラ使ってそのまま寝たくなるな・・・(待
: うん、まぁ…
: 2nd相手が攻撃してくるなら
: 寝てた方がいいかも(笑)
満月: てぇか寧ろ2nd休みたくなってきたな・・・(何
満月: 攻撃と言うか、恐らく回復かな?<敵2nd
満月: 何か融合のエグ持ってるっぽし・・・(何
スタンレー: 回復っつーても
スタンレー: 《ヴァイタルアップ》で最大値を突破してたら、いくら回復しても意味ないぞ
スタンレー: まだヴァイタル分貫いたとも思えないし
Kobさん: 「実はヴァイタル無しでHP100なんです!」(嘘)
Usaさん: (何)
明良: なんだってー
GM: 回復がボスの基本HPしか出来ないなんて初めて知った。
GM: 普通に今までVUPの上限までは回復してたよ。
満月: VUさっきしてましたがな(何
スタンレー: 最大HPは変わってないのよ、《ヴァイタルアップ》
Kobさん: 実はできないんです…。<VUP後の回復
明良: …
明良: な、なんだってー!<基本HPが上限
明良: そうだったのか(何)
満月: そ、そうなのか・・・!<VUP後の回復
スタンレー: みんなしらなかったのか!?
明良: ししし知らなかった!(何)
満月: 知らなかった・・・(みぅ
GM: てぇか
GM: 正直その辺はGM権限で無視っていい部類だと思う。
GM: ボスでその制限適用では、回復系ボスはどうしようもない。
Maoさん: HPの上限超えてるだけで最大値が増えてるわけじゃないですし<VU
スタンレー: 《ヴァイタルアップ》は、どう見てもそういうのは駄目な表記だぞこれ。
明良: 素でHP50とかにするしかない。(何)
Kobさん: 今から生命の海を取ってたことにしてくれるから大丈夫!(何)
明良: ソレダ
スタンレー: それならOK!(何)<生命の海
GM: いいならやるけど。 <生命の海
スタンレー: 勘弁してください


  ◆R1 / 一倍〜二倍辺りがデフォルト

GM: 従者動いてないことに今気づいたよ(とほ)
Usaさん: ほむ(何
明良: アラ(何)
スタンレー: マイナーでも命令宣言してなかったからなぁ
Kobさん: そーいえば。
GM: まぁ仕方ない。
: そう言えばカバーした奴じゃないですね、生き残ってるの
満月: そう言えば・・・
Kobさん: 多分、まだ慣れてないんですよきっと。
: 従者は使い慣れないと忘れますよねぇ(笑)
Kobさん: エグブラストは良い…(ほやん)
満月: 智さんエンゲージに従者もいないから、もう2Rで全力行くしかないな・・・!<多少とか言ってるよ・・・
スタンレー: 108%が痛いよなぁ…
スタンレー: 帰還ロイスが5で次フル攻撃で125%じゃあちょっと掛けとしてはリスク多いし……
スタンレー: まぁ、二倍振り前提でかかるべきか。
Kobさん: 100%超えてからが本番。
Kobさん: (ありがとう従者攻撃忘れてくれてて!)(何)
GM: ちっくしょう(何)
スタンレー: まぁ、従者攻撃で死んだら復活を第二Rまで待つ算段でしたが(何)
明良: せぱからでは二倍振りがでふぉると!との前提に疑問を抱けない私。(何)
スタンレー: 抱けよ(何)
明良: たまに素で帰ってこれそうなときはラッキーだと思ってるよ!(何)
Kobさん: 運が良かったら素振りで帰ってこられる、がでふぉると(何)
: 司は
: 生還者だから無茶する!
明良: 運が悪かったら三倍振り。今日の運勢みたい。(何)
GM: 倍振りは当たり前でしょう?(何)
GM: (感覚おかしいとかキコエナイ)


  ◆R1 / RC型の苦労

GM: まぁもともと満月さんいい気にさせる存在だったからな…… <従者
満月: いい・・・き?(何
GM: ぜんっぜん役に立ってないけどな!(何) <回避スンナ
満月: RCはダイスが増えなくて大変だと再確認しました!(何
Kobさん: RCは便利な分、使用に気合いが必要です(何)
Kobさん: でも大丈夫。
Kobさん: タイタス1個斬ればダイス10個も増えるよ!(何)
満月: そ、そそそうか!よーし!(何<タイタス=ダイス10
明良: (RCを憐れむ目)
満月: (うわぁぁぁぁぁん! (見るな、私をみるなー!(何
Usaさん: ぁーぁ(何


  ◆R2 / 全力出しても切られない切り札

: もう、後任せて良いですよね?
: きっと従者だけは道連れにするから(道連れ?
GM: 道連れって(汗)
満月: 次にでっかく撃ちはなつつもりでは・・・ってか、帰ってきてねー!?<道連れ
明良: まあ、片付けて行こうぜ。(何)
明良: 悩んでいてもしょうがない
Kobさん: +34…
GM: ごっついの来たな(汗)
スタンレー: うおー、いったいいた
満月: ちょ、153(汗
スタンレー: いったいった
明良: これは従者死んだな(何)
Kobさん: それでこそハヌだ(何)<がっつり上がる
GM: ハヌですね(うむ)
Jibさん: ハヌマーンすごい! <表
Kobさん: 司さんも、ついに30病友の会を脱退か…(寂)(何)
: 友の会(笑)
Maoさん: 鳥越「皆、俺より先に行ってしまう……」(何)<脱退
満月: ・・・そして考えてみたら復活系Efまだ切らせてないのか(むぅ
: 切ってないんですよ
: ブラム=ストーカーなのに…
スタンレー: あるのか、いや確かにこの流れで無いと考えるのは無理だが
満月: アクアよりは不死不滅の方がありえそうだなーとは・・・(みぅ<切り札Ef
: 不死不滅が
: とっても面倒です(゜゜)(。。)
満月: そのお陰でリミット使うかどうか迷ってるけど、
満月: 120%越えてタイタス1切ってる時点で次の攻撃来たらもう起き上がれないから
満月: 使おうとも一緒だよな、とも思った(何
: 15点だ〜やっちゃえ〜(笑)
満月: ってよく見たらスプリット入ってたのか司さんの・・・!(何
満月: 良し、ならリミット良いや(待
: いれないと
: 従者落とせないですの
満月: てっきり従者だけかと思ってた!
: 範囲じゃ
: 従者二体ですら落とせません(泣)
満月: (な、泣かないでー泣かないでー
GM: ちなみに
GM: 無効化系の選択肢は今回4つあるんだぜ(何)
満月: 透過きらーい(何
: 《融合》…
: 透過はでも
: 使うなら今よね(笑)
スタンレー: いや、2つだ。《透過》を撃つならここのほかにない。
スタンレー: でもって、オルクスの120%、たしか攻撃無効なかったよね?
満月: 復讐が・・・
: あぁいや
: ここのサイトでは
: 《復讐の領域》はダメージなしで相手に返すのです
GM: 言っておくが、智香達はエフェクト扱いにゃ慣れてないですよ。
スタンレー: えええー(何)
満月: つまりどのタイミングで使ってくるか分からない・・・!(何<慣れてない
GM: その辺はすっごく雑にしてるのが、攻撃にアドレナリン組んでない時点で推して知るべし。
: もう切り札打ち切ったから何もできませんよ(笑)


  ◆R2 / 白兵武器:拳は標準

: おぉみつきちが
: 説得に走った(何
満月: いや、たぶん無理だとは思ってるけど!(待
Kobさん: 物理的説得です(何)
明良: 肉体言語
: 拳で語るのですね(゜゜)(。。)
Kobさん: RCだけど拳で語るみつきち。
Ascさん: 肉体言語は魔法使いの必修科目
満月: 白兵Efは2ndしかないな・・・!(待
Kobさん: あるんだ…(何)
満月: いや、疾風迅雷が(何<2ndEf
: 疾風迅雷のみで殴るんですね


  ◆R2 / 復活系の数はどれくらい?

GM: って事で今回復活系は1回だけでした(はふん)
明良: おお
Usaさん: オオ
満月: おおお。
明良: 素振りで帰ってこれる…!(何)
スタンレー: こっちまでまわってこなかったZE
GM: 御免ね、脅しまくって(HAHAHA)
満月: (たつきさんはいじわるだ(てちてちてち(何<脅しまくり
GM: (みゃーみゃー)
Usaさん: まあ
Usaさん: 復活無効化を3〜4回ってのは
Usaさん: 普通ヤリマセンよね(何)<皇帝とか女帝を隠しつつ
GM: (兎さんじっと見た)
Usaさん: (目を逸らす(何))
満月: 隠したものを前に出してからですね(何
GM: まぁ、だから今回余り戦闘激しくないとね、うん。
Kobさん: ぶっちゃけるのも興ざめだし、その辺のさじ加減がムズカシイんですよなあ。<復活回数
Jibさん: 個人的には二つが限度だと思ってる。 <復活無効化
Ascさん: わたしは、復活無効化の枚数を、あらかじめ教えておく場合が少なくないなぁ
Ascさん: こっちの手札を教えることで、PL側に詰め方を考えてもらおう、みたいな感じ?
Usaさん: こっちの手札を教えた上で
Usaさん: PL側が予想する戦術の裏をかくのが
Usaさん: それはそれで楽しい(何



  ◆情報系の悲しい事情?

スタンレー: とりあえず、撃っても避けられるわ装甲ではじかれるわでスタンレーさんちょっぴりしょぼんでしたマル
満月: 情報系は・・・そんな感じ多いですよね・・・(遠い眼しつつ(何<避けられるわ装甲で弾かれるわ
Ascさん: というか、情報系に戦力は期待しないのが普通だw
スタンレー: 情報系でも、撃ちたいときはある(何)
満月: 流石に戦闘中に攻撃出来ないのも悲しいと言う理由で動物使いとったのは私の情報系ですが何か!(何
満月: いや、ネタ的にも併せてだけど!(何<動物愉快
満月: #使い
Ascさん: 愉快な誤字w


  ◆物体H

Gamさん: 物体H…。
Gamさん: 物体Hこにゃん。(何
満月: 誰だよ、しまってたHこにゃん着ぐるみ持ち出したの・・・(違
: Hこにゃんの着ぐるみは何処にでもあるんですよきっと
: ほら、あなたの後ろにも
満月: こえぇぇぇぇぇぇっ!?(何<振り向けばHこにゃんがいる
Usaさん: Hこにゃん?「(風翼きゅーーーん!!!(後ろからがばー&袋詰め&お持ち帰り))」(何
Usaさん: こうですねわかります(何
満月: (ちょ、ま、そっちでもいy (ぢたばたばたぢた(もごご(何
: 中の人マテ(笑)
Usaさん: 某熊「ネット通販で売ってたので買いました。(Hこにゃん脱ぎつつ)」(何
Kobさん: 量産型(何)


  ◆従者たちの行動予定

GM: もう僕は従者使いなボスは止めた方がいいと思った……
GM: 直ぐ忘れるんだよもう……!
満月: 忘れますよなぁ(みぅ
Kobさん: メモしとかないと(何)
: 因みに攻撃ダイスと攻撃対象は?
: <従者たち
GM: んーと。
GM: Aが
GM: 従者A(白兵型)
GM: 《血族/かりそめの剣士/忌まわしき砲弾/始祖の血統》
GM: 装甲有効範囲白兵攻撃。攻撃力9。 #16r7
GM: で、従者Bが
GM: (射撃型)
GM: 《血族/かりそめの射手/忌まわしき砲弾/始祖の血統》
GM: 装甲有効範囲射撃攻撃。攻撃力3。 #16r7
GM: こんなでした。
: 範囲は有効じゃなかったですから今回は
GM: ですの。まぁ一応です。
GM: <範囲込み
: 単純に2人分ですか
GM: そうなりますなー。
GM: で、Cは純粋に盾で、戦馬の予定はありませんでした。
: 通常振りが2倍振りになってた方がいたかどうかって感じですかね
満月: おぉう。
GM: 多分1Rで崩れるとも思っていたので。 <C
: 《血の戦馬》を使いたい場合
: 従者を本体がカバーすると言う本末転倒な行為が(何
GM: 大体全員2倍振りするかしないかでいつも考えてますので
GM: 従者攻撃がなくなった分、甘くはなりましたね、実際。
: 無茶しなくても良かったですよね実際
GM: 後あまりに「回避するな」と毎度毎度言われまくったので、今回のメインボスは回避低下Cはなし(何)
満月: あーあ(何
Usaさん: ぁーぁ(何
GM: これでワンクッションおいたので、次はいいよね!(何がだ) <回避型ボス
Kobさん: ちょ(何)
Kobさん: まあ、従者がその分回避しましたからなあ…なので、ノーカウントでしょう(何
GM: えええええ(何) <ノーカン
満月: 誰か、防御Lv上昇かCr上昇持ってきてー(何
: バリクラ強いよねバリクラ

              けどr9になってもきっと回してくれるって信じています(何)


  ◆救いなき道へ

GM: でもセーブしたんですよこれでも色々(何)
GM: 進行のエグさとか(そこかよ)
: 想像して
: 十分気持ち悪かったです
: <飛び降りとか、樋川の拷問とか
GM: それは何よりでした(こく)
: ホント、肉は当分食べたくない(何
GM: そこまで(汗) <食べたくない
GM: 樋川のアレだけは……うん、セーブしませんでした(爽)
: 爽やかだ(笑)
満月: 良い笑顔ですね(何
GM: まぁ時々やりたくなるんですよ。容赦ない系。
Usaさん: スプラッタというか生理的に嫌悪しそうな描写がお望みと・・・・(何
: ホラーは兎も角スプラッタは…
満月: 兎さんがやる気だ・・・!(何
GM: ぼくはほらぁがきらいです
GM: 嘘とか言うな(何) <ホラーが嫌い
満月: (じー(何<ほらー嫌い
満月: いや、私も嫌いですけど(何
Usaさん: (じー(何
GM: (目潰し)
Usaさん: (ぎゃー(何))
満月: (目痛い・・・(さめすん
: どうせ怖いなら、精神的に怖い方が良い…
GM: そっちの方がまだいいですねぇ。 <精神的に恐怖
GM: でもまぁ、今回は内容から結末から救いないのをモットーとしましたので。
GM: 参加者の皆さまごめんねっ!

              しかし救いのない話と言うのもそれはそれでDXらしいと思います。


  ◆B級ほらぁ

: ………なんだか、ホラー展開しか思いつきません
: しかもB級な…
: 全部、妄想だとか
GM: すみませんB級で(はぅぁ)
: いや………夏の間ホラー見過ぎたっぽいです
: どうしてもオチが
: B級ホラーになる気がして…
GM: ほらぁお好きですか(笑)
: 暑いのが嫌いなんです(何

              こんな会話が戦闘前にありまして。

: あぁ因みに
: さっき言っていたB級ホラーな想像
GM: おお、はいはい。
GM: <B級
: っ[全部智香の想像]
: もう、精神的に逝っちゃった智香が従者作りだして友達にしちゃったと
GM: それは痛すぎる(汗笑) <全部妄想





↑return ■CX BackStage   □CX OnStage   menu   □ED OnStage   next to Bottom↓




■EndingPhase / BackStage

  ◆ぷよぷよ

満月: 通かSUNか、それが問題だな(何<ぷよ
明良: SUNだな(何)
明良: 連鎖ボイスは重要!(何)
満月: 時折太陽ぷよの存在がうっとおしくなります(何
明良: お茶請けはもちろん広島名物ぷよまんね。(何)
明良: もうなくなったけど(何)
Shinさん: 切ないこと言うなよ(何)
満月: あーあ・・・(何
GM: ぷよぷよはPCエンジンCDロムロムの初期版の声優陣の豪華さが忘れられない……。
Gamさん: 広島名物ぷよまん(かっぱえびせん味)


  ◆きんぐ・おぶ・ふぁいたー

スタンレー: そして、ゲーセンで落ち合う約束は既についている。
スタンレー: 今知りたいのは、あの連鎖がどんな手さばきから生み出されるものなのか、それだけだ。
スタンレー: こんな締めが浮かんだ(ぇー)
明良: ソレダ
スタンレー: ソレデ
明良: 我々はぷよぷよ第二幕を(何)
スタンレー: 格ゲーとかも白熱させてそうだね(何)
明良: じゃあアタイKOFで大門使う!(何)
スタンレー: 韓国チーム使ってやる!(何)
明良: チョイボンゲは正義
Shinさん: 大門。
Shinさん: オッスオッス
明良: キムカッファンは悪
明良: カコカコカコカコ
スタンレー: そこで孤高のジョンフーン使い(何)
明良: 孤高の原因はアイドルへのストーカー行為のくせに(何)
スタンレー: 言うなよ(何)


  ◆屋上部の部員募集中(何)

GM: てきとーに振ってみました。後はお二人にお任せ(投げた) <表展開
: あ、出てよいですか
GM: どぞどぞ。 <登場
GM: 司さんがいいお姉さんだ……(ほやん)
明良: こういうジュヴナイルものの学校って
明良: 確実に『屋上部』とか部活あるよね。(何)
Hirさん: 屋上www
GM: あるんですか(何)
明良: 活動内容:屋上でたそがれたり青春するすること
明良: かならず学校が舞台のセッションでは1シーン屋上にでなければならない
Hirさん: どんなに寒い季節でも、お弁当は屋上で(何)
明良: そんな部活だ(何)
: 凄い部活だ
: きっと
: 顧問は星夜先生
満月: 何作ってるんだろ、あの兄者は本当に・・・(何<屋上部
GM: それは
GM: 黄昏にはならない……(何) <星夜せんせー顧問の屋上部
: モンハン片手にたそがれてるんですよ
Jibさん: 他の部活が屋上使うときどうすんだ。使用料取るとか(マテ
明良: 強制加入させようぜwwwwwww
明良: お前屋上つかったから、今日から屋上部な!(何)
Hirさん: ひでぇwwww
Gamさん: 屋上部。(何
Fieさん: 屋上で逢引してるカップルがいやがった場合は?
明良: 冷やかします
Jibさん: 地下部と代表者会議で毎回揉めるんですね!(さらにマテ
明良: もしくは「ここはリア充の来るところじゃねえんだよ!」と追い出す(何)
スタンレー: でなきゃ、掃除してる振りをして「おっとごめん」とバケツの水をぶっ掛ける(何)
Fieさん: 屋上でテントを張って生活する学生放浪者がいたら(何)
スタンレー: 通報する(何)
: あと、プラネタリウムのソフトとか
明良: あきらん「屋上部のおきてを破ったものにはおそろしい制裁が」しりやーす!(何)
スタンレー: 「全員にかっぱえびせんをおごること、ってところですか?」(何)
明良: 多分屋上でたそがれることを許されなくなる制裁
明良: どんないいシーンでも邪魔が入るとか(何)
スタンレー: あーあ(何)
Kobさん: リア充でなければ追い出されませんよ(何)
Jibさん: どんなシーンでも必ず屋上から始めなきゃいけなくなるとか。(何
明良: ソレダ。(何)
明良: 屋上部は非リア充の領域なんだよ。(何)


  ◆晃野家の兄妹

: ………
: 星夜先生の話題ふれて良いんですかね(何
GM: いいんじゃないですか(何)
満月: 酷い認識だな、本当に星夜は(何
Fieさん: そしてみつきはそんな兄貴がダイスキですっと(書き書き
満月: 一応、別に満月は兄者嫌ってないですよ。 色々ともう駄目だと普段は諦めているだけで(何
Fieさん: いや、なんというか、満月って小さい頃は「あたし、おにーちゃんのお嫁さんになる!」と言ってそうなイメージががが(何)
明良: 「おにーちゃんは私がいないとホントだめなんだから」でも可(何)
Fieさん: いや、むしろ「おにーちゃんはお嫁もらってくれそうな人いないから、あたしが(以下略」
Kurさん: まぁ。星夜は幼少期で
Kurさん: 妹が無意識におやつかっさらったら「お前を一生の敵と見なす」とか平然と言うイメージがある(何)

              困った事に否定は出来ないな……(待)


  ◆たまにはシリアスで終わりましょうよと

満月: さて、どうオチつけようか・・・(待
: オチ?(笑)
Gamさん: このまま切ればいいじゃん(何
Gamさん: <オチ
GM: 泣いて管巻いて終わればいいんじゃないですか。
満月: そ、それもそうか!(何<このまま切る
: オチなら
: 屋上部に出て来てもらえば(何
明良: 顧問部の星夜センセーに(何)
GM: ……え、星夜せんせー出すの(何) <表
満月: マジでー(何
Gamさん: 大丈夫だよたっつん。
Gamさん: ほら
Gamさん: ゆーがさんいるよ(何
Gamさん: THE NPCとして名高いゆーがさんが…
: ちょ、こっち(笑)
Fieさん: セッションの世界に殴りこみ?<ゆーがさんが
: そんな称号貰った事もないし、私はPLです(笑)
満月: つまり今貰ったと・・・(何<称号


  ◆修正乱舞と誤字

満月: 誤字の方が目立たないだけマシですよ!(何<修正
Kobさん: 誤字は見落としやすくて、そのまま残る危険性もあるですよ(何)
満月: そ、そそそれもそうか・・・!(何
: 修正は
: 修正しちゃいけないんじゃなかったんですか(何
Kobさん: 裏で残せばいいですよ(何)
満月: えぇぇぇ(何

              そう言われたかr(ry(何))





↑return ■ED BackStage   □ED OnStage   menu   After the last… →