□Introduction

◇HandOut


――どうしてこんな事になってしまったのだろう。
――どうしてこんなにも変わってしまったのだろう。

それは何度も繰り返された疑問。
身を、心を。どれ程すり減らしてその答えを求めただろうか。
……それでも僕たちは。今を生きる限り、更に走り続けなければならないのだろう。

『どうして?』

疲れたのならば、歩けばいい。動けないならば、休めばいい。
時には立ち止まるのだって大切な事。

そう、だから。

――お眠りなさい、優しき一時の中で。



■PC1ハンドアウト
【シナリオロイス】高校時代の思い出
“九頭竜”の猛威から三日ほど経つ……が。
あの日以来、傍らに居た“友人”が姿を消してしまった。
消息を追い、ようやく掴む事の出来た噂に縋って貧民街へと足を踏み入れ――
一瞬の視界反転。 次に気がつけば、其処にはありえない光景が広がっていた。

■PC2ハンドアウト
【シナリオロイス】“UGN黒巣市支部長代理”天城 美鈴 or“マスター・ディアボロス”
貧民街にて“マスター・ディアボロス”が出没しているらしい。
目的は定かでは無いがあの“ディアボロス”の名を継いだ者だ、
どうせ碌でも無い事を企んでいるに違いない。
追い払いを頼まれ、仕方なく貧民街へと向かう事となった。

■PC3ハンドアウト
【シナリオロイス】謎の箱 or“P.P.P.”六会 輔
“九頭竜”の猛威から三日ほど経ち。
ようやく一息つけそうだ……と言う時にやってきたのはUGNからの使者。
渡された懐かしい人物からの手紙には、一時的でも良いから手を貸して欲しいとの旨が。
返答に困りつつも――同時に使者について気になる事が一つ。
……その、手に持ってる大きめの箱は一体何ですか?





◇自己紹介

     【PC1】 “逆位置の太陽” 津嶋 皓

: 「思い出と言うものは、その当時は価値が無いと思っていても、時が経つにつれかの無いものとなる……とはどこで聞いたかな」
: 「今頃になって、確かにそれは実感することもある。……それでも、それは所詮終わったものでしかない──はず、だ」
: 津嶋 皓。各務所属のエージェントであり、同所属戦闘要員のひとり。
: 現状の己の立場に修正しようのないずれを感じつつも
: 望み、求めるもののために己の信念を“殺し”て『エリート』の殻を纏うことを決めた。
: “Sun of Arcana”の呼び名はそのままに、位置だけが変わった“太陽”。
: ──とは言うものの。そろそろそれ故に見失った様々なものを見直す必要も感じつつあるが。
: シンドローム:ハヌマーン/サラマンダー Dロイス白兵伝承者
: HP:30、IV:25/26、基本侵蝕率:32%。
: PC間ロイス・草野 操君に ■庇護/隔意
: 「君自身にどう思われていても、僕の本質が変わらないのなら……そういうことになる。きっと、何時だって」
: シナリオロイスへは後ほど。
: 以上で。宜しくお願いします。



     【PC2】 “天雷” 草野 操

: 「空の色に、風の匂い。かつての面影を思い浮かべる事さえ、今は難しい」
: 「そんな漠然とした過去に“戻りたい”――馬鹿げていると思わないかい?」
: 漆黒の長髪、中性的な外見で物静かなUGNエージェント。31歳。
: 戦闘時には三つの魔眼から生ずる紫電の龍を友とし、閃光と轟音纏う雷神子。
: シンドローム:ブラックドッグ/バロール Dロイス:雷帝
: HP18、IV15〜、基本侵蝕率:31%
: シナリオロイス:“マスターディアボロス”に、□同情/■嫌悪
: 「いい加減、懲りないね貴方も」
: PC間ロイス:“サポート・デバイス” 加賀津 進に、■信頼/□憤懣
: 「貴方の力は支部にとって必要な力なんです…それに──」
: 「支部に置いたままの私物、まだ残っています。何とかしていってください」(何)
: 以上です。宜しくお願いします。



     【PC3】 “サポート・デバイス” 加賀津 進

: 「あ゛〜?、あんだい若いの、此処に何かようかい?」
: 「支部に残った私物?・・・あ゛〜、統太にでも送ってやってくれ。」(何
: “サポート・デバイス” 加賀津 進 40歳
: 貧民街の近くで町工場を経営してる隻腕の親父
: 主に機械の修理やジャンク品の取り扱いをしているが、
: 裏では、様々な”商品”を取り扱う調達屋の様な怪しい事もやっている。
: 実際彼の工場の人間は、皆脛に傷持つ様な連中である(ぇ
: ノイマンピュア(起源種)HP16 IV値21 基本侵食率35%
: シナリオロイス:“P.P.P.”六会 輔 ■信頼/□隔意
: 「まあ、長い付き合いだが、相変わらずだわな〜」(何
: PC間ロイス :“逆位置の太陽”  津嶋 皓 ■信頼/□不安
: 「あ゛〜、最近コレ(小指立て)を連れ込んでるって?・・・だが、男はいかんぞ男h(ガッ)・・・(ドサ)」(何
: 以上です、よろしくお願い致します。(何



GM: とりあえず、何でこんな事n(ry)と隅っこでかくふるしながらGM頑張ります(何
GM: そしてサブを比良坂さんにお願いしております。
GM: ・・・・・・自己紹介って、いるっけ・・・?(何<SGM
SubM: 朝から続投中の比良坂です。よろしくお願いします(何)
: 普通はいらない(何) <サブマスPC自己紹介
GM: いらないのか、残念(何
GM: まぁともあれ。
GM: それでは、暫し過去の再演劇にお付き合いの程を。





←return   menu   Set the Stage■   next □OP OnStage→