GM:長かった。おつかれさまでした!
:お疲れ様でしたー。
:お疲れ様でした!
:おつかれさまでしたー
:無事終了ですの
GM:眠いなら今度に回しますが
GM:アフターもやってしまおうかと・・・
:今回は、科白が多かったな…(台本パラパラ)(違)
:私は大丈夫ですよ<アフター
:やると言うならば此方も。
:ほーい



□AfterPlay

GM:■セッションに最後まで参加した:1点
GM:1点。
GM:■シナリオの目的を果たした:1・5・10点
GM:問題なくシナリオの目的「カッサンドラ撃退」を果たしたので5点。
GM:■最終侵食率:0〜5点
GM:全員5点圏内で。
GM:■良いロールプレイをした:1点
GM:これはご意見を。自薦他薦。
:自薦無し。初稼働にしてはキャラが立っていたので、他薦はお二人に。
:初稼働としてはこんなもんかなあ……。継ちんは少し変化球のチルドレンとしていいと思いました
:自薦は無し。 難しい目覚めたてキャラをやりきった水無月君と、鮮やかにキャラを立てきった栖條院さんの二人に。
GM:えーと…まぁ事項で揃った所で1点を全員に。
GM:■セッション中、他のPLを助けるような発言や行動をした:1点
GM:これはGMから全員でいいよな、と。1点。
GM:■会場を手配した、PL達へ連絡を行った:1点
:うみ。
GM:告知なので1点。
GM:■セッションの進行を助けた:1点
GM:GMから改めて。ありがとうございました。1点。
GM:■ログ編集 (サイト独自ルール):3点
GM:どなたかログ編集される方いれば。
:先に2ndログ片付けないとな感じなので出来ればパスを・・・(うなーぁ
:まだ三つ終わってないからなぁ…。基本パスで。
GM:まー。なければパスしますし。GMがやっておくかも(うん)
GM:であ流しますねー。
:ふむ……
:ログをいくつか見て、やれそーなら後で掲示板で手あげますわー。>GM
GM:はーい。
:You、ログ編やっちまいなYO(マテ)
GM:まぁ今のところは該当なしで進めておきましょう(しょー

GM:■総計
GM:多分15点じゃないかなーと。全員。
:ですね。
:多分そうじゃなかなー。
:そうですな。
GM:で。GMは足して三割りの+1で16点と。
GM:受領して。終了です。改めてお疲れ様でした。



■BonusStage

GM:まー。感想あればちょこっと。
GM:まー。GMから。
GM:未覚醒相手だから緊張した(何
:ディアさんが超偽者ちっくでした!(何
:ディアボロスに騙された! 奴があんなに普通のエージェントしてるなんて…!(マテ)
GM:あと継表上げすぎた(何
:ハモッた(笑)
:考える事は皆同じなんだよ・・・(何
GM:ディアボロスはイロモノばっかだから
:出番が多いとメッキがはげるんだよ……(笑)
GM:ルールブック1に従って普通にした・・・(何
:そうか・・・(何
:いやいやいや、私はハイリスクローリターンを愛する! だから、高いのは良し!(笑)
GM:データもるるぶ1の参照だから(何
GM:いやね。澪がPC3なら
GM:小春容赦なく惨殺の刑だったんだが(何
:何その差(何
:感想か……
GM:間違えててん・・・(直前まで(何
:思考を完全な一般人にするのは案外難しかった(笑)
:そうか・・・(何
:まあ、私もこの設定でキャラ作るつもりだったら、PC2希望しとけよとはちょっと持った(マテ)
GM:まー。継の熱演は良かったんじゃないかなーとは思うが(個人的に
:普段、意図的に避けてるタイプの立ち位置だから、疲れました(笑)
GM:αとβの違いはカッサンドラに更正する余地があるかないか、で先ず一つ。
GM:αはまぢジャームでした。
:まぢジャームでしたのぅ(みぅ
:あれで『実はいい人フラグ』があったりしたら、むしろ切れたよ(笑)
GM:んー。βの方はディアボロスにそそのかされてやってたからその流れだったけれど(何<実はいい人
:そうなんだ・・・(何
GM:PLの嗜好もあるから
GM:カッサンドラは容赦なくぶっ飛ばせる方がストレス無いだろ、とα組みは考えてこういう感じに(何
:罪には罪の報いを! 罰には罰の報いを!
:まあ、ぶっとばす理由は、クライマックスまでに自分なりに適当に作っちゃいますけどね、私は。
:そう言えば、小春さんを見つけた時にわざわざ大河原さんの顔してたのは単に私にへの嫌がらせですか(何
GM:最初はPC2・3とも小春・大河原とも死亡にしてた・・・(何
GM:ええ。嫌がらせです(何)
:あーあ・・・(何
GM:というか。UGN・警察で追ってきてる人物の確認をしてたんですわ。一応。
:そうか・・・(何 <カッサンドラの名前を第三の事件以降からわざわざ使い始めたのも(ry)ですか(何
:ふみみ。
:だが、さすがのカッサンドラも、澪がカツ丼の食べ過ぎに苦しむことになるとは、考えていなかっただろう…(笑)
GM:カツ☆丼
:おのれカッサンドラ許すまじ(何 <かつ丼漬けにされた一番の原因
:・・・・・・・・・
:カッサンドラ → かつさんどら → かつんどさら →かつどんさら
:予言してたか・・・(何
:カッサンドラに始まり、カツ丼に終わったセッションでしたとさ、ちゃんちゃん(マテ)
GM:カサンドラにしておけばよかった・・・(何
:全くですね(何
:そういえば
:敵とはほとんどすれ違わなかったな……(笑)
:ああ、被害者の身体の一部が削られてた理由はなんすか(何
GM:削られていたというか
:あ、そうだ。ロイスの整理ってどうなるんですか? シナリオ的にも、サイト的にも。
GM:死亡する人物が自慢にしていた部分、もしくはものを削っていたのです。
GM:大河原なら鑑識に使う為の腕とか。
:ああ、成程。
GM:実は考えてなかったのですよね。
GM:サイト的には。
:まあ、今回に限って言えば、初期ロイスをタイタス化してないので、このままで大丈夫なのですが。
:ロイスの整理はセッション終わった後で各自適当にやっちゃえ!とかでも大丈夫じゃ無いっすかのぅ。
:適当にと言うか、普通に成長させる時とかにでも自由に弄るでも然程問題無い気は。
:要するに、2nd風に、シナリオの度に復帰する固定枠なのか、セッションごとに変化していく3rd風なのかという部分が気になったので。
GM:だから一人目の犠牲者は留学するきっかけになったピアノ演奏のための指を、二人目は完成したマイホームと家族を粉砕されてます。
:二人目は家族も殺されてた、或いはジャム化してたのか・・・。
GM:んー。2ndを基本として3rd的に変更してもいいよ、でいいと思う。
:それを、オープニングで吹き飛ばした継…(マテ)
:あーあ・・・(何
GM:だからロイスをこそぎとっていくジャームなのですよ。
:成る程。
:では、基本固定で、セッションを経て入れ替えたいと思ったら入れ替えていいよ。って感じになるのですかね。
GM:です。
:了解です。
GM:毎回初期ロイスきるのはそうそう無いと思うんだ・・・(何
:まぁな・・・(何
GM:継が潰したのは3人目4人目だったりするんだが・・・(何
:その辺は、最終的にはPLのスタイルとシナリオ展開に寄るんじゃないかなぁ…<ロイス切り
:処理自体は、固定化した方が楽なんで、問題ないですが(笑)
GM:かな。ある意味初期ロイス毎回切るのは潔いんだけれど(何




◇date:09/09/14−09/09/18

◆PC1:水無月 燎 / showさん
◆PC2:栖條院 継 / Nオレンヂさん
◆PC3:前原 澪 / 風翼(ログ編)

◇GM:久流さん